帯締め その悩ましきもの

umegasane2005-05-27

明日着物を着るので、その準備をしまーす。昨日の続きでーす。昨日眠りがすっごく浅かったので今日は眠くてハイテンションでーす。すみません。
昨日は着物と長襦袢を準備したので、今日はコーディネートを考えまーす。構成要素は帯、半襟帯揚げ、帯締め。足袋はまあ、適当で。まず、帯。やっぱり着物の次に面積がでかいので目立つし、着物がなんてことない無地のものでも抽象的なものでも、帯に季節感があったりするとそれだけで全体が季節を感じるものになりまーす。着物と帯の色の組み合わせは個人の自由でいいとして、「織の着物に染めの帯」、「染めの着物に織の帯」に従うと、やっぱりいい感じに締まりがあるコーディネートになるよーん。なるべく私もそうしたいんやけど、着物も帯も持ってる数に限りがあるんで、少ない所有物の中から組み合わせを考えます。今回は初夏っぽく?芙蓉の染め帯に決定! 着物は織の着物やからさっきの法則にもぴたり! んで、帯が決まったら半襟帯締め帯揚げを考えまっす。半襟は着物との相性がよくて、顔映りのイイのが理想的。私は薄桃色系が好きなんで、じゃあそれで。別に着物との相性も悪くなかったからオッケー! 最後に帯揚げと帯締め帯揚げは半襟とほぼお揃いにしよう〜って、ここまではすいすい決まったけど、いつも悩むのが帯締め。たった一本のヒモなんやけど、これが全体の雰囲気をぶちこわしにもするし、しゅっと締めたりするんで、恐ろしい。。。カジュアルな雰囲気かシックか可愛いか渋いか、そういったことがこれ一本でがらっと変わります。今日も悩んであれこれ帯の上に置いて見て考えてみたんですけど、うーん。深緑の細い帯締めがあったらぴったりやのになー。持ってないなー。今持ってる中ではこれがマシか?なんて、とっかえひっかえ帯締めを帯にのせて遊んでました。結局2パターン候補を作って、明日の気分で最終決定しようってことにしました。今日は眠いし(?)。あ、コレがええんちゃう?っていうアドバイス大募集しまっす! 写真の3つやったらどれがええかなー??
さ、これで明日は着物〜! でも、その前に半襟を付けやな、ね。。うう。