2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

 京都へ!

来ました。秋の京都っ!! 紅葉のシーズンに来たことはなかったので、めちゃ嬉しい。 25日は北野天満宮の骨董市をまわって着物とお盆とお猪口をゲットした後、夕暮れ迫る竜安寺に行きました。 午後4時過ぎ、平日とあってか、紅葉シーズンにもかかわらず人はま…

 扇面終了

6日間、椿と独楽やら紐やらのスケッチから金箔貼ったり金粉まいたり岩絵具で彩色したり、毎日朝9時から夜8時までほとんど休憩もせずに頑張りましたが、、うーん、どうなんでしょうね。思うような色に仕上がらなくて、ちょっと残念でした。ホントによく頑張…

 やっております扇面!

昨日から6日間集中講義「扇面作成」を受講しています。でっかい飾り扇を作る予定。すごい楽しみ〜!にしていましたが、すんごいハードです。6日で扇に描く花と静物のスケッチ、彩色、金箔張り、と盛りだくさん。6日で終わるための目安から、毎日ちょっとずつお…

 ルーシー・リー!!!

ニューオータニ美術館でやってるルーシー・リー展に行ってきました。めっちゃよかった〜!!! 展示点数はそんなに多くないんですけど、いかにもルーシー・リーな(?)白と濃茶色のボールや花瓶が並んでいたので、展示ガラスにへばりついて見てしまいました。独…

 日展行ってん

ここんとこ何年も秋の日展は欠かさず見に行っています。初めて行ったのはもう10年以上前になりますが、その時はこんな世界があるんだあ。。!とちょっと感動した覚えがあります。 たくさん絵を見るうちに目が肥えてきたのか、他の要因からか、今年の日展日本画…

 濃茶三昧(涙)

お茶のお稽古に行くと、今日は生徒の数が少なめでした。すると先生が「こういう時間にゆとりのある時にお濃茶の稽古をしとくといいでしょ」と仰いました。ということで、今日はあっちもこっちもお濃茶やりたい放題〜!。。。考えただけで胃が。。ツライ。。。…

 久々に

絵を描こうと準備しています。今回は、初めて!の絹本にチャレンジ! ということで、まずキャンバス(つまり、絹)の準備から。。晴れが何日か続いて乾燥した日に、木枠を組み立て、そこに絹を張ります。と書くと簡単ですけど、実は長〜ぃ道のりが。。。 絹を張る…

 秋草ももうこれだけに

色々な秋草が咲いていた庭も、そろそろお花が無くなってきました。寂しい〜。。。 2週間程前から頑張っているアキチョウジが、どうやら秋草のラストになりそうです。濁りのない薄い紫色の花が、次々に咲いてくれてます。細長い筒状の花で、隣で咲いていたブ…

 一応

こんなカジュアルな格好でお茶会行ってしまった。。だってあの後茶道のお稽古だったのよーと言い訳してみたりして。 紺色地に赤とか白で格子模様を描いた錦紗縮緬?の着物に、蔦の模様を織った名古屋帯、朱色の帯締めに金茶色の帯揚げです。着物は京都の「や…

 初!煎茶会行ってきました

東京渋谷の東急本店で後輩がお茶会するとのことで、行ってきました〜。お煎茶。 普通のお茶会はこの間参加したばかりですけど、煎茶のお茶会ってどんなものなのか、全然知りませんでした。ってか、煎茶ってお茶会あるんだ、、、と大変基本的なことが全く分か…

これだけなんですけど

段菊が咲きました。めっちゃ、ちょっぴり。。。でも可愛いっ。嬉しい〜。。 庭の枯れ葉拾いもするものですね。 初夏に買ってきて庭に植えた段菊は、夏の間にとんでもなくもっさり!と茂ったので、8月ぐらいだったか?に剪定して枝数を半分以下に減らしまし…

 NEW数寄屋袋

めっちゃ疲れたので今日は一日お休み。新しい数奇屋袋を作ろうとしたんだけど、留め具にいいのがなかったので、仕上げはまた後日。。。表布は染めの縮緬で、南天の模様です。赤い実が可愛いので、留具は赤い実をイメージしたものにしたいです。裏布は紺色と…