2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 ヒナめっちゃ成長

外は暑いですけど、池のほとりはわりと涼しい。柳の木陰で池からのそよ風に当たりながらのスケッチはちょっと気持ちいいです。水がぶ飲みして汗かきまくってますけど。 タンチョウのヒナが成長してます。産まれて3日目から見てますけど、すごいスピードで成…

 あま〜い

絵の教室へ歩いていると、なんだか甘い香りがしました。道の脇を見ると、小さなクチナシの植木鉢がありました。白い花がいくつか咲いてる。これかー匂いの元は。ちらっと眺めて歩き始めると、さらに香りは甘〜く甘〜〜くなっていく。。。 香りの元は、絵の教…

 夜の車道に

車の助手席から夜の町並みを眺めていました。そしたらトラックの荷台に仁王立ちの警備員さんが! 人形やって分かるまでの一瞬、結構びっくりした。 そういえば、私が子供の頃、おじいちゃんの軽トラックの荷台によく乗ったなあ。風がびゅーびゅー顔に当たっ…

 暑さで鶴も

今日の東京は最高気温32度。真夏日です。日陰に風が吹けばそれなりに過ごせますが、日に当たるとあっという間にホカホカ&DRYって感じです。こんな日に、直射日光の下、ずーっと動かずに砂の地面に座っていたのは、、鶴さん。卵をあたためているみたいなんで…

 スケッチ禁止

植物園の温室でヒスイカズラを描こうとしたら、温室内でのスケッチは禁止されてますので、、って言われた。他のお客に迷惑だから、って。こんなくそ暑い日にお客なんかほとんど来てへんやろー!ってか温室の中お客二人しかおれへんのに何がどない迷惑やっち…

紫陽花の道

今日は温室の開く日。ヒスイカズラ求めて植物園へ〜。 園内のあちこちに紫陽花が咲いてました。木陰の花は輝いて見えます。

 涼しげな花

今日はお茶のお稽古。風炉に慣れてきたと思ったら、平棗が出てきた。うわー、扱いどうするんだっけ、、、って考えてたら、手が左右逆になってた。私は手が小さいので、平棗を手のひらに乗せるといっぱいいっぱいになります。先生&先輩方から「うわー、手ち…

 日帰りで京都

昨日日帰りで京都行ってきました。なんて風に書くととっても優雅に聞こえますが、絵の授業受けに行ったので自由時間は4時間だけ。まあ、自由時間があるだけよし、かな。 朝、東京を出て昼に京都に着いて、昼ごはんを食べる前に建具屋さんで戸をウィンドウシ…

 植物園にて

今ちょうどヒスイカズラが満開〜というかちょっと盛りを過ぎてるかも。見ていると、花がぽろり、ぽろり、と落ちてきます。温室には「花にさわらないで」の看板があり、職員の人が監視?してました。花にかぶれる人が時々いるみたいで、注意しなきゃいけない…

 やっと晴れて

ここんところ雨が続いていました。今日は文句なしの晴れ。気持ちよく洗濯できます。 週末から卒業制作の絵をどうしようかずーっと考えています。下絵を何種類も描いて、気にいったものを原寸に伸ばしてみたり。背景をあれこれ考えたり。ずーっとずーっと考え…

 足りないもの

今日は義母さん家で晩ごはん食べました。肉ときのこ美味しかった〜。 義妹が学会での発表を無事終えて帰ってきた時のこと。 発表が好評でご機嫌な彼女: 「わたしって顔もめっちゃいいし頭もめっちゃええやろ、性格もいい感じでみんなからとっても愛されてる…

 ヤマアジサイ

もうヤマアジサイの花は終わりに近いです。西洋アジサイは今からが盛りですね。

 木苺

庭の木苺がいつの間にか真っ赤です。おいしいイチゴがすずなり〜とまでもいかないけどたくさん実ってます。赤い実ってどうしてこんなにかわいいんだろう。 木苺は眺めて愛でるのも好きだけど、やっぱりお味も愛でたい。。。いつまでもほっとくと熟れ過ぎて食…

ヒナ成長

ヒナが認知されて、人が溢れるようになってしまった。スケッチやりづらい〜。 3日来なかったらヒナが一回り大きくなってました。赤ちゃんの成長は早い! 携帯で撮った写真ですが、今度は分かりやすいかな。左にいるお母さん鶴のくちばしの右側に、ヒナがい…

 象さん鶴さんニワトリさん

泉屋博古館分館に行ってきました。六本木デビュー!かと思いきや、ヒルズとは違う方向だったみたい。都会はよう分からへん。。。 博物館にはお茶道具が色々並んでいました。このうちの一個でもいい、あるいはがちゃん!って割っちゃった破片でもいいから欲し…

 スカシユリ

今年も咲きました。透かし百合。アゲハチョウとか来ないかな〜。 そういえば、3,4日前にみかんの葉っぱにアゲハチョウの幼虫(ふんちゃん=2令幼虫)がいたけど、今日は見つからない。すずめのお腹に入ってしまったのか、葉の陰に隠れているのか。。。心配…

 ヒナ誕生!

スケッチしていたツルのヒナが生まれてました。ちっちゃい〜&かわいいー!!! 鶴2羽のうち1羽がずっと卵を温めていました。卵は2個。1個が無事孵ったようです。1個は無精卵らしいのですが、今もお母さん鶴が温めています。その間、お父さん鶴がず〜っ…