お茶事体験

今週はとってもハードでした。終電2回、毎日走り回ってカラダもココロもくたくたで、やっと土曜日〜!のはずが、今日も朝6時過ぎに起きて一日お茶事体験に参加。もう動けません。。。

睡眠不足のふらふらな頭で参加したお茶事レッスンは、すっごい内容もりだくさん! お茶事の準備から自分達でやるので、いつものお茶会の準備に加えて懐石用の器の準備、庭掃除、蹲の用意も体験できちゃう。それに、何故か茶事のお客役に指名されたので、蹲の使い方、にじり口からの席入り、座布団の受け渡し、炭点前の拝見に懐石のいただき方、八寸、中立ちに濃茶、後炭、薄茶まで、たああ〜〜〜っぷり4時間程のお茶事をまるまる教えていただきました。
どれもこれも見たことない、やっとことない事ばかり! 初めはちゃんと覚えとこうと努力していましたが、あまりにたくさんの事がありすぎで、茶事の序盤で早々と頭の中が飽和状態に達し、ギブアップ。後はもう、純粋に楽しみました。普段のお稽古ではやらない、炭をちゃんと組んだり羽箒でさっさって掃除する炭点前とか、すっごく面白かった。炭の香り、お香の香り、お茶の香り、どれも気分が落ち着く感じがするし、釣釜から立ちのぼる白い湯気も綺麗でした。
ただ、足が。。。しびれるとかじゃなくて、もうひざが痛くて限界。まだ若い(と思ってる)のに、「ひざが痛い」なんてどこのおばあちゃんやねん。。情けないです(; ;)。お茶の先生とか、よく正座しっぱなしで平気やなあ。。。ホンマ尊敬します。
夕方のお食事会まで参加して、私はそのまま家帰って、ばたんきゅー。鏡見たら、もう顔色がありませんでした。お茶事レッスン参加者の多く(含む先生)は、その後カラオケに! なんてタフなの!?


4月からは体力アップを目指したいと思います。でも、具体的にどうやったら体力ってつくんですかね?