萩の陰に隠れて

umegasane2005-10-23

ホトトギスが咲いてました。以前の日記で「うちの庭にホトトギスは何種かある」と書きましたが、その時は3種しか見当たらず、なんだかもうちょっとあったような気はしていたのですが。。
今朝庭を見回していると、長く続いた雨で庭の萩はほとんど花を落としてしまい、繊細な緑の葉だけになっていました。あーもう花おわっちゃったよ、、と萩をなでていると、その葉の隙間からちらちらと白っぽい花が。。萩の枝を横によけると、下からかわいらしいホトトギスの花がでてきました。日なたでしっかりがっしり育った他の3種と違って、なんだかちょっと可憐な感じ。。(気のせい?)もともとホトトギスは林の下(林床)とかちょっと日陰気味な場所で育つ植物のはずなので、この姿が野生に近い状態なのかな、などと考えながら小ぶりなホトトギスを見てました。花の数も控えめで、背丈も低め。でも緑色が綺麗で、首をかしげたみたいな茎の曲線がめっちゃ趣あります。1本を切って部屋に飾りたい〜欲求と、いやいや土に生えて咲いてこそ美しいんじゃないかいという理性?がせめぎあって、どうしよう〜とじっとしていると、手や足を蚊に刺されました。とりあえず萩の陰にいるホトトギスを愛でようっと。