2008-01-01から1年間の記事一覧

 虫の声

昼も夜も絶え間なく聞こえていた蝉の声が、いつの間にか昼〜夕方にしか聞こえなくなってます。代わりに夜鳴いているのは、秋の虫たち。 普通、秋の夜に草はらで虫の音が、、、なんていうと風情があって、なんとなくはかなげで可憐で、小さくりり、りり、、な…

 高野山カフェ〜

去年は「高野山カフェが開設されてました(過去形)」って記事を見て終わり。。。 今年はちゃんと「予告」記事を見て、家族と一緒にふらっと行ってみました高野山カフェ。 行くと、いきなり入り口で「今ならすぐ瞑想体験に参加できますけど、いかがですか?…

 現代アートってば

現代アート嫌い?の私を、「それは食わず嫌いだから見たほうが良いよ!」と、義妹が強制的に親切にも森美術館に連れてってくれました。 私は普段、結構昔のものばかり見ているし、六本木ヒルズなんて全然興味が無い。モダンもポストモダンもついていけない。…

 鶴<亀の関係

久しぶりに上野動物園に行ってきました。 涼しくて風が気持ち良くて、動物達のかわいい姿が見られて、とってもいい夏休みを過ごせた感じ。 一年ちょっとぶりに鶴を見に行ったら、前の鶴がいなくて、代わりに若い鶴が二羽いました。前のあのしっかりした感じ…

 クロアチア茶会

昨夜、義妹が「あ、明日友達来るかもしれへんからお茶会できる?」とのたまいました。 え、明日? しかも、人数はまだ分からない、とおっしゃる。 この台詞聞いたのは既に夜遅く。この後準備とか、できへんやん。普通、お茶会って、何週間も前から日程も人数…

 高校野球一色

夫の家族は大の高校野球好き。夏の甲子園を語らせると、何年前のどこの高校のナントカってピッチャーが良かったとか、あの年のあの試合でこんなプレーをした選手がいてかっこよかったとか、高校名、選手名がぽんぽん出てくる。私も夏の甲子園は好きで毎年見…

もう八月だっていうのに

まーだ七夕飾りを描いています。今描いてるのはさすがに紙の細工ものだけやけど。あの、七夕の日だけなのよ、っていうはかなさがいいのに、いつまでも見てるんじゃ興ざめやわ。。 しかし、一つの絵を描くためにこんなに時間をかけられるっていうのは、贅沢で…

植物の勝利と冠

青虫と植物の静かな戦いは、青虫が全部食べられちゃって(涙)、予想外に早く決着がつきました。大きな青虫が一匹、また一匹といなくなった植物のすべての葉の表と裏と茎を調べているところに、巡視中のアシナガバチがやってきて、彼等がどうして姿を消したの…

 お堀のトンボ

山種美術館からの帰り道、皇居のお掘沿いに歩いたら、アオスジアゲハやカラスアゲハ、ムカシトンボが舞い飛んでました。立ち止まって眺めていると、自分のすぐ傍をつい、と横切る透明な影みたいなのが見えた気が。。? 目をこらして桜並木と空を見ていると、…

あ こっちにも

昨日の青虫、よく見ると一つの草のあっちにもこっちにもいる。いつの間に! 葉っぱをもりもり食べてます。自分が植えた草じゃないので、食べられてもあんまりココロが痛くありません(笑)。 さあ、青虫の食欲が勝るのか、それとも植物の成長が勝るのか! 気楽に…

紀ノ川フィーバー目前?!

実家の隣町、和歌山県かつらぎ町中飯降で縄文時代後期の大規模縦穴式建物跡が見つかったとか。関西にはこの種の大きな構造物はないと思われてたから、結構インパクトのある発見のはず。紀ノ川流域の縄文遺跡が注目されること間違いなし! 高野口もこの流れに…

おいでやす

まだ出来て一ヶ月程の庭は、いかにも「植えたばっかり」感が漂い、寂しい感じ。ある日から突然直射日光を浴びる羽目になった植物も、いまいち調子が出ない。ただ雑草だけが勢いよく伸びてます。 工務店さんがどこかよその土を庭に大量に入れてくれたので、以…

 若冲さんすご過ぎやわ

東京国立博物館の『巨匠の対決』展に行ってきました。平日の午前を狙ったのに、なんなんやこの人だかりは。。。まあ、宗達、光琳、乾山、仁清、若冲、蕭白って、そうそうたるメンバーでの展覧会となれば、混雑も必至かな。出不精の私も足を運ぶぐらいなんだ…

行列のドーナツ

妹があまりに何度も食べたいというので、全然行きたいとは思わなかったけど気になっていた行列のできるドーナツ屋さんに行ってみました。 列に並ぶといきなりドーナツをほいと手渡され、かなりカルチャーショック。戸惑いつつ、より早く買える箱入りドーナツ…

山百合満開

移植にも耐え、夏の直射日光にも耐え、大きな花が二輪も咲きました。前の家で見た木陰に咲く百合とは、なにか力強さが違うような。。日の光のせいか、可憐というより筋骨隆々?骨太に感じます。どちらも本当に美しいけど。

何年ぶりか

今年は七夕飾りを作りました。一体何年ぶりだったのやら。。。あまりに久しぶり過ぎて、何を飾っていたのか、どうやって作っていたのか、ぼんやりとしか思い出せません。おまけにメインの竹をどうやって入手するか、見当がつきませんでした。実家は裏山が竹…

庭にヤゴ

引越なんとか終了。池のメダカと睡蓮を金魚鉢に移したら、底をうごめく黒い影が。。 なんとヤゴ! 我が家にヤゴがいるなんて知らなかった〜。ちょっとした生態系になってたのね。 メダカとは離して、羽化まで見守りましょう〜。また池、掘らなくちゃ! えへ。

積み上がりっぷり

いつの間にこんなに荷物が増えたのか。。半減したいわあ。

意図的パンスペルミア説

について、イトコから意見を求められました。どっしぇー! 相変わらず彼女には度肝を抜かれるわあ。クリックが言うから面白い話やと思うけど。

 絵具をダンボール詰めしたら

引越しのために、家中のものをダンボールに詰めています。普段使わないものから順に詰めていくけど、作業スペースや引越し日が迫ってきたこともあって、画材を全部ダンボールにつめてしまいました。普段絵を描いているような時間に、絵を描かずに肉体労働(…

透百合

蕾が色づいて、ふくらんできているのは毎日見てたけど、もう咲いちゃったのね。もう少しの間、この蕾はいつ咲くのかな〜って気分を味わいたかったなあ。まあそれは全くの私のワガママなんだけど。新しい庭に移っても、毎年この花が見られますように。

はじめの一歩

新しく庭を作り始めます。まずは、枝垂梅と卜判椿を今の庭から移植。うーんこんなもんかな。 新たな庭を作ることは、喜ばしい事だけれども、今まで見慣れたまるで山中のような庭を崩していくのはなんとも寂しいです。

何冊あってもいいらしい

近々引越します。近くに。 荷物を整理していると、家族の本が大量にでてきます。段ボールに詰めてると、なんかさっき見た本がまた出てきたような。。気のせいかなーって本人に話し掛けてる間に、その本がまた出てきたので「あ、この本あっちにもあったよ」と…

 それって、ああもう〜〜

日本画の教室の講評で、他の生徒さんにはいい所・直したらいい所をすらすらおっしゃる先生が、私の絵の番になると、うーん、と黙りこくってしまった。また、うーん、、、と黙ってしまわれるので、沈黙に耐えられず「あ、あのっ、、な何がイケナイとか、何が…

今年三匹目です

今日またアゲハが羽化しました。春に庭で生まれたフンちゃん幼虫を保護したので、その前に放した二匹のアゲハの子供かも。そう思うとなんだかいつもにもまして嬉しい〜! 今回は気温が高くて天気がいいせいか、蛹が黒っぽくなってから羽化まで一直線!あっとい…

 器の力

湯飲みを買いました。何焼きだか全然分かりませんが、灰釉の自然な雰囲気に惚れてしまって。 薄いねずみ色があわあわした器表に、緑青色の細かな亀裂が入り、釉薬がかかっていない所々が錆びた鉄のような強い茶色に発色してます。新しいはずなのに、侘びた風…

緑陰

木の家のおしゃれ

久しぶりの道を歩いたら、古い木の家のバルコニーに綺麗な彫刻を発見。すっごいお洒落やーん! ちょっと凝ってて。でもさりげなくて。木ならどこにでもできることだけど、普通はやらなくて。こういうの好きだなあ。

 時空を超える金物屋さん?

近くの商店街には、かなりレトロ、、というか古びたお店が並んでいます。錆びたシャッターにかすれた文字、しかも書かれた電話番号は今より一ケタ少なかったり。そんなシャッターを半分だけ開けている金物屋さんに、なんでか今日はふらりと入ってみたくなり…